Bonsai Sensei no Nihongo

Aprender japonês com japonês.

中級2  第4課「日本のイメージ」

日本のイメージとは?

 

料理がおいしい

お寺

伝統的(でんとうてき)な文化(ぶんか)

まじめな人(correto/serio)

酒(さけ)

からて

相撲(すもう)

富士山(ふじさん)

メイドカフェ

原宿(はらじゅく)

映画(えいが)

ゴジラ

芸者&侍

安全(あんぜん)な国(くに)

 

P.41

イメージ = imagem

ポイント= ponto

景観 = paisagem

礼儀 = Etiqueta

 

1.あの人はいつもきちんと挨拶をする礼儀正しい人です。

Essa pessoa é uma pessoa educada que sempre cumprimenta as pessoas adequadamente.

 

2.あなたはこの国にどんなイメージを持っていますか。

Qual imagem você tem desse país?

 

3.この都市は公園も多いし、ビルのデザインもいいし景観が美しい。

A cidade tem muitos parques, edifícios bem projetados e belas paisagens.

 

4.表で見ると、「食事が美味しい」はポイントが高い。

A tabela mostra que "boa comida" é um ponto alto.

 

B.

年々(ねんねん)= cada ano

実際(じっさい)= na verdade

今後(こんご)= partir de agora / futuro (みらい)

 

1.外国旅行をする人が年々多くなってきた。

O número de pessoas que viajam para o exterior tem aumentado ao longo dos anos.

 

2.納豆がおいしいかどうか実際に食べてみましょう。

Vamos ver se o natto é realmente gostoso.

 

3.今後、日本語を勉強する人が多くなっていくでしょう。

Mais e mais pessoas estarão estudando japonês no futuro.

 

表(ひょう)= tabela

遠い =とおい = longe

おおきい = grande 

おおい = muito / bastante

おいしい = gostoso

おもい = pesado

おそい = lento

おもしろい = interessante

 

外国(がいこく)= pais estrangeiro

外国人(がいこくじん)= estrangeiro (pessoa)

旅行(りょこう)= viagem

料理(りょうり)= comida 

 

P.42

①Verbo formaて+ いく/ Verbo formaて+ きた

Verbo formaて+ いく 

mudança das coisas partir de agora para futuro

 

Verbo formaて+ きた

passado até hoje 

 

 

ブラジルの物価(ぶっか)はあがっていきます。

Os preços no Brasil estão subindo.

わたしはこれからたくさんお金をつかっていきます。

Vou gastar muito dinheiro.

 

・私は、早く起きていきます。vou acordar 

・私は、早く起きています。estou acordando

 

〜てきた/  〜てきました。

今日まで、毎日、日本語を勉強してきました。

毎日アニメをみてきました。

授業(じゅぎょう)の前に、ご飯を食べてきました。

子供の時(10さいぐらい)から私は毎日、コーヒーを飲んできました。

7さいぐらいから私は、毎日本を読んできました。

1週間前から私は、明日のテストのために毎日漢字を勉強してきました。

 

 

②【表/グラフ】で見ると、〜ことがわかる

quando ver o resultado de tabela / grafico , entendo 〜

 

 

③N1(substantivo)のような N2(substantivo)

N2 como N1  

おばあさんのようなえ

これは、おばあさんのような絵(え)です。

これは、わかい女の人のような絵えです。

妻と義母(娘と老婆)のだまし絵(隠し絵) | ITカウンセリングLab

ハイキュウのようなマンガが好です。

④AはBほど〜ない

A e B são parecido. mas quando comparar dois A é pior.

AはBほど背が高くないです。

A ➡︎ 178cm / B ➡︎180cm

ワンピースはナルトほどにんきがない。

popular = 人気(にんき)がある

 

田中さんは、山口さんほど頭がよくないです。

ワンピースは、フルメタルほどおもしろくないです。

 

⑤比較の整理(Resumo comparação)

1  いちばん= o mais

何が一番好きですか?

オレンジジュースが一番好きです。

2  〜より mais

3 どちらが〜?

〜のほうが〜です

 どちらも〜です。

 

DoraemonTheMovie - YouTube

 

Q:ドラえもんは、ねこですか。たぬきですか?どちらですか?

A:ドラえもんは、ねこです。

ドラえもんのみみは、ねずみに食べられました。

ねずみは、ドラえもんの耳を食べました。

ドラえもんは、ネズミがきらいです。

ドラえもんは、どら焼きが好きです。

ドラえもんは、ねこのようなロボットです。

 

P.44 

1. Formaて+いく/ Formaて+くる

1)

passado para agora ou agora para futuro

3年前から日本へくる外国人の数が一気に増えてきました。

O número de estrangeiros que vêm ao Japão aumentou drasticamente nos últimos três anos.

 

今後、田舎生活を楽しむ旅行者が増えていくでしょう。

Mais e mais viajantes desfrutarão da vida no campo no futuro.

今後(こんご)= agora para futuro = partir de agora

田舎(いなか)= inteiror

 

③これからは、地球の温度が上がっていくでしょう。

De agora em diante, a temperatura do planeta (terra) aumentará.

これから=partir de agora

 

④5年前からごみの量がだんだん少なくなってきました。

A quantidade de resíduos diminuiu gradualmente nos últimos cinco anos.

だんだん = pouco a pouco

 

2)

①最近、日本で働く外国人が多くなってきました

最近=recentemente

Recentemente, um número cada vez maior de estrangeiros tem trabalhado no Japão.

 

②今後、日本では働ける若い人が減っていくでしょう。

No futuro, haverá menos jovens aptos a trabalhar no Japão.

 

③これから、テーマパークを訪れる人が増えていくかもしれません。

Mais pessoas poderão visitar parques temáticos no futuro.

訪れる(おとずれる)=visitar 

増える(ふえる)= aulmentar

verbo + かもしれません= deve verbo 

 

④このごろ、家で料理を作らない人が増えてきたと思います。

Hoje em dia, cada vez mais pessoas não cozinham em casa.

このごろ = recentemente = 最近(さいきん)

〜と思います= Eu acho 〜

 

3年後(ご)= daqui a tres anos

 

2 【表/グラフ】で見ると、〜ことがわかる

 

 

 

 

 

 

Paravras = 単語

第4課
日本語 ポルトガル語 英語
訪れる(おとずれる) Visitar Visit
外国人(がいこくじん) Estrangeiros (pessoa) Foreigners (person)
旅行者(りょこうしゃ) Viajantes Travelers
数(かず) Número Number
年々(ねんねん Ano após ano Year after year
実際に(じっさい) Na prática / na verdade In practice / in fact
来日する(らいにち) Vindo para o Japão Coming to Japan
海外(かいがい) No exterior Abroad
【イメージを】持つ(もつ) Ter [uma imagem de]. Having [an image of].
表(ひょう) Tabela Table
人々(ひとびと) Pessoas people
礼儀(れいぎ) etiqueta label
正しい(ただしい) Correto Correct
ポイント Ponto Point
〜に加えて(くわえて) Além de 〜 Beyond 〜
第〜位(だい〜い) No 〜 In the 〜
サービス Serviço Service
おもてなしの心(こころ) Espírito de hospitalidade Spirit of hospitality
選ぶ(えらぶ) Escolher Choose
都市(とし) Cidades Cities
景観(けいかん) Paisagem Landscape
美しい(うつくしい) Belas/lindo/bonito Beautiful
ユネスコ無形文化遺産(むけいぶんかいさん) Patrimônio Cultural Imaterial da UNESCO UNESCO Intangible Cultural Heritage
登録する(とうろく) Registro Register
今後(こんご) Futuro Future

 

 

Frases = 文章

日本を訪れる外国人旅行者の数は年々多くなってきました。
O número de visitantes estrangeiros no Japão tem aumentado ao longo dos anos.
実際に、来日した海外の人は、どんなイメージを持ったのでしょうか。
Que tipo de imagem os visitantes estrangeiros do Japão realmente têm do país?
下の表で見ると、「日本の人々が親切/礼儀正しい」のポイントが高いことがわかります
A tabela abaixo mostra que "os japoneses são gentis/polidos" obtiveram pontuação alta!
これに加えて、第4位に「サービスがいい」のような「おもてなしの心」が選ばれています。
Além disso, a "hospitalidade", como o "bom atendimento", foi selecionada em quarto lugar.
「食事がおいしい」は「都市の景観が美しい」ほどポイントは高くないです。
Boa comida não obteve pontuação tão alta quanto "belas paisagens urbanas".
しかし、「日本の食事(和食)」は2013年にユネスコ無形文化遺産に登録されたので、今後ポイントは高くなっていくでしょう。
No entanto, a "comida japonesa (culinária japonesa)" foi registrada como Patrimônio Cultural Imaterial da UNESCO em 2013, portanto, a pontuação será maior no futuro.

 

 

 

 

 

中級2 #1 2024 漢字

中級1  73 kanjis 

中級2 64 kanjis 

Sobre prova 

3 prova do kanji

3 prova da gramatica

 

漢字ビデオの作成

読み物

1ヶ月にひとつテスト

 

①Dia 1 Abril Kanji①

 

したいこと

シンプルな漫画

音読

読み物(日本のイメージ)

2ヶ月にひとつテスト

 

使っているもの

携帯電話。

パソコンはあまり使わない。

 

<Kanji①>

武士(ぶし)= Samurai

同じ(おなじ)

かんじ ➡︎ かん字 ➡︎ 漢字

 

弁護士(べんごし)=advogado

先生(せんせい)=教師(きょうし)

 

土 e 士

 

実験(じっけん)

注意してください

習(なら)います/学(まな)びます=aprender

勉強する=estudar/aprender

 

門 間 問

最もむずかしい=o mais dificil

最もかんたんです。= o mais facil

復習(ふくしゅう)=revisão

回復(かいふく)= recuperar

復讐(ふくしゅう)

 

質がいい=Qualidade boa

質がわるい=Qualidade ruim

練習試合(れんしゅうじあい)=amistoso

 

P.13 

動作(どうさ)

説明(せつめい)します

何回(なんかい)

授業(じゅぎょう)

1週間(いっしゅうかん)

作文(さくぶん)

教室(きょうしつ)

 

1.日本語の授業は週に何回ですか?

quantos vezss tem aula de janponês por semana.

1週間に5回です。

5 vezes na semana.

 

2.授業の初めに先生は、何をしますか?

inicio da aula o que prefessor vai fazer.

A:先生は、漢字を説明します。

explicar os kanjis.

A:先生が会話をします。

A:文型や会話、漢字、作文などを練習します。

 

3.先生はどんな練習をさせますか?

qual tipo da pratica vai fazer?

A:

①先生は本を読ませます。作文を書かせます。

②文型、作文、漢字。

③先生は私たちに短い会話を暗記させて、役わり練習をさせます。

 

 

中級へいこう Capitulo 3 『最近の子ども』2024

2024.2.19

%=パーセント 

第3課 文法のまとめ

①【Verbo(普通形)】のような【N(名詞)】

f:id:carioca21:20211130065322j:plain

私は、ワンピースのような漫画(まんが)が好きです。

私は、黒執事のようなマンガが好きです。

私は、サスペンスのようなマンガが好きです。

私のおばあちゃんがつくっていたような寿司(すし)をつくりたい。

私は、写真家(しゃしんか)がとったような写真がとりたいです。

②【N(名詞)】ばかり、【Verbo Forma て】 + ばかりいる

彼は、アニメを見ている。

彼は、アニメを見てばかりいる。

 
③【N(名詞)】をほしがる、【Verbo Forma ます】たがる、【Verbo Forma ます】たがらない

子供の時、あなたは、ゲームをほしがりました。

ゲームをしたがる。

宿題(しゅくだい)をしたがらない。

f:id:carioca21:20210907093133j:plain

ナルトは、火影(ほかげ)になりたがっていました。(Forma て)

 

④つい【Verbo Forma て】しまう

してはいけないことを無意識にしてしまう。後悔。

ついゲームをしてしまう。

f:id:carioca21:20211027191037j:plain

ダイエットをしているのに、ついラーメンを食べてしまった。

ついカードをつかってしまう。

 

 

⑤〜のは【Verbo(普通形)】からだ

理由を言う時に使う。

f:id:carioca21:20210921073710j:plain

勉強(べんきょう)するのは、テストがあるからだ。

 

⑥【Verbo(普通形)】のようだ ・【Verbo(普通形)】のように(Verbo/adjetivo/substantivo)

他のものに例える時に使う。

f:id:carioca21:20211130064757j:plain

ナミのような女の子が好きです。

Execicios

P.30 

1) Forma ます➡︎ Forma infinitivo

①山田さんが持っているようながばんがほしいです。

②子どもの時、大人が読むような本を読みたかったです。

③子どもでもわかるようなことばで説明してください。

④昨日あなたが貸してくれたような漢字の本が欲しいです。

 

2) 

①この会社で働いているのは、若い人ばかりです。

②あの人が着ているのは、ブランドの服(ふく)ばかりです。

③大島さんは、学校が嫌いで、休んでばかりいます。

④石川さんは、忘れ物をしてばかりいます。

⑤高山さんは会議中、寝てばかりいます。

Forma て 【ばかり】 います

して 【ばかり】 います

 

Execicios

P.27

A

1 最近の(調査)によると、携帯電話を持っている子どもが増えています。

2 自分(専用)のパソコンやタブレットを持っています。

3 どんな(親)も子どもを大切に思っている。

4 あの人はいつも(ブランド)のバッグを持っている。

 

B

1 子どもの数が(年々)減っています。

2 甘い物が好きなので、お菓子売り場に行くと、(つい)買ってしまう。

3 (どうして)子どもの数が減っているのでしょうか。

4 これは(高価な)物だが、買いたい。

 

P.31 

①Aさんは、新しいゲームを欲しがります。

②Bさんは、謝りたがりません。

③Cさんは、サボりたがります。

④Dさんは、無理をしたがらない。

⑤Eさんは、いつも早く帰りたがります。

 

P.32

①テレビでアニメが始まるとつい終わりまで(見て)しまう。

②ゲームをし始めると、宿題を忘れて、つい(続けて)しまう。

③久しぶりに国の友達にあった。楽しくて、つい(飲みすぎて)しまった。

ressaca = (二日酔い)ふつかよい

 

P.33

①彼が病気になったのは、働きすぎたからです。

②彼女が会社をやめたのは、来月中国に留学するからです。

③ここが住みやすいのは、近くにいろいろな店があるからです。

④この時間の電車が嫌なのは、こんでいるからです。

 

P.34

1)

①今日は寒くて、冬のようです。

②原田さんは計算が速くて、コンピュータのようです。

③山本さんの家は大きくて、お城のようです。

④この部屋は綺麗に片付けられていて、ホテルの部屋のようです。

携帯

2)

①彼は日本人のように話せます。

②彼女はいつも子どものような服を着ています。

③山田さんの奥さんは歌手のように歌います。

 

3)

①宿題が山のようにある

②ずっと歩いたので、疲れて足が棒のようだ。

③赤ちゃんのては小さくて紅葉のようだ。

④あの人は怒ると、鬼のようだ。

⑤木村さんは、ほっぺたはりんごのように赤い。

 

P.36

1 専用

2 調査

3 つい

4 年々

5 どれも/が

6 寝て

7 欲しがります

8 嫌な

9 ように

 

Palavra que apareceu hoje 

ずーーっと

困っている(com problema / dificuldade )

労働(ろうどう)時間が長いことです。

満員(まんいん) 人がたくさんです。

満員電車に乗る。

服が高かったことです。

嬉しかったことは、スネークカフェへ行ったことです。

増加(ぞうか)

増える(ふ)

増やす(ふ)

女性専用車両(じょせいせんようしゃりょう)

高価(こうか)

年々(ねんねん)ano e ano

 

第3課の単語

第3課 最近の子ども
出てきた言葉 ポルトガル語 英語
最近(さいきん) Recentemente Recently
携帯電話(けいたいでんわ) Telemóveis Cell phones
スマートホン(スマホ Smartphones Smartphones
調査(ちょうさ) Inquéritos/pesquisa Surveys/research
小学生(しょうがくせい) Estudantes do ensino primário Elementary school students
%(パーセント) Percentagem Percentage
中学生(ちゅうがくせい) Estudantes do ensino médio High school students
専用(せんよう) Exclusivo Dedicated
タブレット Tablet Tablet
大人(おとな) Adultos Adults
ブランド Marca Brand
見かける(みかける) Visto em Seen on
これら estes these
[お金が〜]かかる gastar (dinheiro) spend (money)
高価な(こうかな) Caro Expensive
親(おや) Pais Parents
数(かず) Número Number
年々(ねんねん Ano após ano Year on year
減る(へる) Diminuir. Decrease
王様(おうさま) Rei King
自分(じぶん) Autónomo Autonomous
割合(わりあい) Proporção Proportion
働く(はたらく) Trabalho Homework
宿題(しゅくだい) dever de casa homework
     

 

 

最近、携帯電話やスマートホンで話している子どもをよく見ませんか。
Você vê muitas crianças falando em telefones celulares e smartphones hoje em dia?
ある調査によると、小学生の36.6%、中学生の51.9%が携帯電話・スマホを持っているそうです。
De acordo com uma pesquisa, 36,6% das crianças do ensino fundamental e 51,9% das crianças do ensino médio têm um telefone celular ou smartphone.
また自分専用のパソコンやタブレットを持っている子どもも多いです。
Muitas crianças também têm seu próprio computador pessoal ou tablet.
町で大人が着るようなブランドの服を着ている子どもを見かけたこともあるでしょう。
Você pode ter visto crianças na cidade usando roupas de marca que os adultos usariam.
これらはどれもお金がかかる物ばかりです。
Todas essas coisas custam muito dinheiro.
どうして子供達がこんなに高価なものを持っているのでしょうか。
Por que as crianças têm coisas tão caras?
それは、子どもが欲しがるものを親がつい買ってしまうからかもしれません。
Pode ser porque os pais acabam comprando coisas que os filhos querem.
子どもの数が年々減っていて、王様のような子どもが増えています。
O número de crianças está diminuindo a cada ano , e alumentando crianças mimadas.

 

 

 

 

本日もありがとうございました。

また来週!!

 

中級へいこう Capitulo 2 『地震』2024

Aula 1  Capitulo 2  P.13~17


地震(じしん) = terremoto

 

Q:あなたの国(ブラジル)では地震がありますか?

A:ありません。ほとんどありません。

 

Q:あなたは地震にあった経験(けいけん)がありますか?

Você já passou experiencia de terremoto?

経験=experiencia

A:ありません。

 

ビル = predio =  建物(たてもの)=

マンション = アパート

あわてない=não fica no panico

 

困ります=sentir dificil

preparar = 用意(ようい)

 

Adjetivo い

大きい地震が起きたら、どうしたらいいですか? (Formal)

大きい地震が起きたら、どうしたらいいのでしょうか?(muito formal)

 

adjetivo な=な形容詞

この部屋を使うのに、許可が必要なのでしょうか。

 

Verbo (意向形) +としても、Verbo formaない

 

ドアを開けようとしても、開かない。

tentei abrir a porta,mas não abri.(agora)

ドアを開けようとしても、開かなかった。 

tentei abrir a porta,mas não abriu. (passado)

 

海に行こうとしても、行けない。

tentei ir a praia,mas não consegui ir .(agora)

きのう、海に行こうとしても、行けなかった。

ontem,tentei ir a praia,mas não consegui ir .(passado)

 

P.16/17  文法の説明(explicação de gramatica)

①〜のでしょうか。

「〜ですか?〜ますか。」より丁寧な疑問、質問の仕方。

muito formal de「〜ですか?〜ますか?」

何があったのでしょうか?

 

ex:

雨はいつ止みますか?⇨雨はいつ止むのでしょうか?(動詞の原型)

駅はどこですか?⇨駅はどこにあるのでしょうか?(動詞の原型)

彼は元気ですか?⇨彼は元気なのでしょうか?(形容詞)

 

②〜ようとしても〜ない

mesmo tentar 【verbo 意向形】, não【verbo ない形】

*(consegui)

 

ドアを開けようとしても、開かない

 

f:id:carioca21:20211118042848j:image

引用:鋼の錬金術師

 

等価交換の法則

払う=pagar 

得る=ganhar 

得点=ponto

2 vs 2 

③〜なのは〜だ。

〜なのは〜です。 のもっと強い言い方。意思が強い。

Ex:

一番大切なのは友達です。⇨一番大切なのは友達だ。

問題なのは、日本まで遠いことです。⇨問題なのは、日本まで遠いことだ。

 

私は、八神 月です。

f:id:carioca21:20211118043917j:image

引用:デスノート

【Verbo 辞書形/Adjetivo】のは、【Verbo 辞書形/Adjetivo】ことだ。

お前は誰ですか⇨お前は誰だ?

 

一番大切なのは友達です。⇨一番大切なのは友達だ。

問題なのは、日本まで遠いことです。⇨問題なのは、日本まで遠いことだ。

f:id:carioca21:20211118043555j:image

引用:ナルト

クズ= lixo

奴(やつ)=人=pessoa

 

④ 自動詞+ている/ 他動詞+てある/ 他動詞+ている

(自動詞=intranstivo  他動詞=transtivo)

 

ガスがついている。

窓が開いている。

窓が開けてある。

カバンが置いてある。

ご飯を用意しておく。

 

Aula 2

 

①falta 4 aulas

①Dia 29 jan

②Dia 4 fev (prova?)

× Dia 12 fev folga(carnaval)

③DIa 19 fev

④Dia 26 feb

Dia 3 de Março (prova)

 

②pesquisar  o que apareceu e como foi a prova.

 

P.15

A

1 家具

2 窓とドア

3 食料

4 連絡方法 

 

B

1 起きた

2 おさまった

3 慌てて

4 決めておき

 

 

P.18 基本練習(treinamento basico)

1. 〜のでしょうか。 

(formal)ですか ➡️ でしょうか。 (muito formal)

Verbo infinitivo + のでしょうか

津波注意報があった時、どうしたらいいのでしょうか。(ですか)

② 避難場所がわからない時、どうやって調べたらいいのでしょうか。(ですか)

③ どうして日本では、地震がたくさん起きるのでしょうか。(verbo)

避難訓練はどんなことをするのでしょうか。(verboします)

地震が起きた時のために、どんな準備が必要なのでしょうか?(adjetivo な)

 

2. 「自動詞・他動詞」の整理 

intranstivo:自動詞(が) transtivo :他動詞(を)場所なし

1)

① ガスコンロの火をけす ↔︎ ガスコンロの火がきえる

② 窓をあける ↔︎ 窓があく

③ 窓をしめる ↔︎ 窓がしまる

非常袋に懐中電灯をいれる ↔︎ 非常袋に懐中電灯がはいる

2)

①しめてください

②あけてください

③いれてください

④つけてください

 

 

3.  〜ようとしてもVerbo forma ない

mesmo tentar 【verbo 意向形】, não【verbo ない形】

①ドアを閉めようとしても、閉まりません。

②テレビをつけようとしても、つきません。

③カバンにいれようとしても、はいりません。

 

4.〜のは〜だ

adjetivo い + のは 〜ことだ

adjetivo な + のは 〜ことだ

substantivo + な のは 〜ことだ

 

① 大変なのは、漢字の読み方がたくさんあることだ。

② 問題なのは、物価がどんどん上がることだ。

③ 寂しいのは、メールを出したのに返事がこないことだ。(negativo)

④ 今一番楽しいのは、友達と旅行することだ。

⑤ 残念だったのは、旅行中、ずっと天気が悪かったことだ。(Passado)

 

5.「自動詞ーている・他動詞ーてある / ーておく」の整理

〜ておく deixar verbo

①ある

②おいた

③いる

④いる

⑤おいた/ある

 

P.22

1 揺れ

2 食事

3 津波

4 万一

5 が / を

6 大切な

7 おきましょう

8 あけよう/あかない

 

redação

日本に行って地震が起きたら、どうすればいいでしょうか?

 

 

 

P.15〜18 練習問題の答え合わせ

おさまる=parar

怒りがおさまる

雨がおさまる

 

慌てる ⇨ 慌てて(て形)

決めましょう

決めておきましょう。 

調べる=procurar

訓練 = treino

 

必要なのでしょうか。

【Adjetivoな】+のでしょうか。 *Presisar colocar な

⭕️元気なのでしょうか。

❌元気のでしょうか。

⭕️きれいなのでしょうか。

❌きれいのでしょうか。

 

youtu.be

本日もありがとうございました。

第2課 地震の言葉 = Palavras novas 

第2課 地震
日本語 Portugues English
起きる(地震が)おきる acontecer/ocorrer (acidente) to happen/to occur (incident)
ストーブ forno stove
ガスコンロ forno a gás gas stove
揺れ(ゆれ) sacudida/solavanco/tremer shake/jolt
おさまる「揺れが」 parar to settle down
慌てる(あわてる) apressar-se to hurry/to rush
食料(しょくりょう) comida food
背が高い(せがたかい) alto (estatura) tall
家具(かぐ) móvel(eis) furniture
その他(た) além disso / et cetera in addition (to that) / et cetera
万一(まんいち) (caso improvável de) emergência (unlikely event of) emergency
連絡方法(れんらくほうほう) contactar/conectar to contact/to connect
避難場所(ひなんばしょ) local de evacuação/abrigo de refúgio evacuation site/refuge shelter
決める(きめる) decidir/escolher to decide/to choose
許可(きょか) permissão permission
津波(つなみ) tsunami tsunami
注意報(ちゅういほう) aviso (evento: tempestade) warning (event: storm)
準備(じゅんび) preparação preparation
非常袋(ひじょうぶくろ) kit de sobrevivência survival kit
懐中電灯(かいちゅうでんとう) lanterna (elétrica) flashlight (torch)
物価(ぶっか) custo de vida cost-of-living
慣れます(なれます) acostumar-se to get used to
多分(たぶん) talvez maybe
〜の後(あと)で depois (de) after(wards)
考える(かんがえる) pensar (sobre) to think (about)

 

 

Resumo 中級へ行こうCapitulo①

2023.9月〜

中級1  (6テスト) 

漢字 3つ

①病気 22字

②私の住んでいる町 27字

③桃太郎 24字

文法 3つ 

①第1課 

②第2課 

③第3課 

 

<やって欲しいこと>

●日本語を読む練習

●たくさん話すこと

 

<漢字>

毎週10漢字 説明 ⇨ 

 

入院する(にゅういん) internar ⇄ 退院(たいいん)する ter alta

 

忍者

Kanji para pessoa (profissão)

 

人(じん)

 

外国人

 

者(しゃ)

 

能力者(のうりょくしゃ)

忍者(にんじゃ)

医者(いしゃ)

 

家(か)

 

漫画家(まんがか)

建築家()

10/3

足(た)りない

可能(かのう)

不可能(ふかのう)

貴族

都道府県>市>区(く)・町(ちょう)・村(むら)・里(さと)

10/9

静岡(しずおか)

広島(ひろしま

知り合い(しりあい)

知(し)っています

duas kanji de はやい

早い 速い

落ち葉(おちば)

落までやった。

10/16

書道(しょどう)

茶道(さどう)

🚢 船

🚣 舟

流れ星(ながれぼし)=estrela cadente

流行り

勝利

 

追うまで

 

戦士(せんし)guerrero

 

方向(ほうこう)direção

北(きた)norte

南(みなみ)sul

東(ひがし)leste

西(にし)oeste

悪魔(あくま)

最悪(さいあく)o pior

 

辛い(つら)い

幸せ(しあわ)せ

 

鬼(おに)

鬼滅の刃

W杯(ワールドカップ)=copa do mundo

 

いっぴき

にひき

さんびき

よんひき

ごひき

ろっぴき

ななひき

はっぴき

きゅうひき

じゅっぴき

 

文法:Gramatíca

 

Q:あなたの国にはどんなファストフードがありますか?

A:マクドナルド、バーガーキングケンタッキーフライドチキン(ケンタッキー)、サブエイ、ピザハット、ドミノピザ、

 

ブラジルにあるファストフード

 

タコベル、ボブス、ジラファス、ハビビス、パーメ(パルメ)、ポパイス、チャイナインボックス、TTbugeer?、コニ、ゲンダイ、

 

日本にあるファストフード

スキヤ、

 

死 花 化 

 

ブラジル料理といえば??

ブラジル料理といえば、フェジョアーダです。

ブラジル料理といえば、ポンデケージョです。

ブラジル料理といえば、タピオカです。

 

P.4-3

あなたがアニメ(ワンピース)が好きな理由(りゆう)は、なんですか?

 

私がワンピースが好きな理由は、キャラクターがすごいこと、物語(ものがたり)/話(はなし)が楽しいこと、戦(たたか)いがかっこいいことです。

 

文豪スレイドックスが好きな理由は、

日本の文化

画がきれいです。

話がとてもとてもおもしろい(エモい)です。

 

筆者(ひっしゃ)・作者(さくしゃ)

 

Nは〜こと、〜ことだ(です)

●私がブラジルを好きな理由(りゆう)は・・・

海(うみ)があることです。 Formal

海(うみ)があることだ。 Normal

 

ブラジルの海はきれいなことです。 Formal

ブラジルの海はきれいなことだ。 Normal

 

シュハスコがおいしいからです。

       ⬇︎

シュハスコがおいしいことです。Formal

シュハスコがおいしいことだ。 Normal

 

私がブラジルを好きな理由は、海があること、海がきれいなこと、

シュハスコがおいしいことです(だ)。

 

P.4 -4

【Verboます】+ 始める / 【Verboます】+ 終わる

 

増(ふ)え 始(はじ)めた

 

増えます(almentar)+始めた(começou)

 

読み終わる

 

読みます(ler)+終わる(terminar)

 

ワンピースが書き終わったら、最大のネタバレになる。

私はドイツ語の勉強をし始めたい。Eu quero começar de estudar alemão.

ワンピースをまだ、読み始めていません。ainda não começando de ler.

この宿題、あと3ページくらいで勉強し終わるから、ちょっと待っていて。

 

P.5-2

①私の国の代表的な〜といえば、〜です。

私の国の代表的なファッションといえば、ハワイアナスです。

私の国の代表的な料理といえば、フェジョアーダです。

私の国の代表的な記念碑(きねんひ)といえば、キリストです。

私の国の代表的なスポーツといえば、サッカーです。 

 

②私の国の伝統的な〜といえば、〜です。

私の国の伝統的な飲み物といえば、コーヒーです。

私の国の伝統的な甘いものといえば、ブリガデイロです。

私の国の伝統的な音楽といえば、サンバです。

私の国の伝統的なスポーツといえば、サッカーです。

私の国の伝統的な料理といえば、アサイです。

 

③私の国で最も知られている〜といえば〜です。

私の国で最も知られている森(もり)といえばアマゾンです。

私の国で最も知られているパーティといえばカーニバルです。

私の国で最も知られている場所といえばキリストです。

 私の国で最も知られている人といえばペレです。

 私の国で最も知られている料理といえばフェジョアーダです。

 P.7

A: 私は焼き鳥が大好きで、 たいてい、一度に 15 ぐらい食べます。

焼き鳥=espetinho de frango

たいてい= normalmente / sempre 80~90%

 

B: ヘえ、 15 食べるんですか。本当に好きなんですね。

 

A : 昨日林さんと回転ずしに行ったんだけど、彼、 あっという間に 20 皿食べたんだよ。

 

B:へえ、20皿も食べたんですか。本当に好きなんですね。

 

A : 新しい店で期間限定の牛丼を 3 杯食べた。

B:へえ、3杯食べたんですか。本当に好きなんですね。

C :  へえ、3杯も食べたんですか。本当に好きなんですね。

 

P.8 Nは〜なこと、〜なことだ。

コンビニの弁当を買う人が多いです。 

tem muitas pessoas que comprar obentou do コンビニ.

理由は、すぐに食べられること、種類が多くて、好きなものが選べること、値段が安いことです。

Razão é conseguir comer logo, tem muito tipos e conseguir escolher coisa que você gosta , preço barato.

 

食べられます ⇨ 食べられること

選べます   ⇨ 選べること

安いです   ⇨ 安いこと

 

すぐに=rapido , logo

 

生活習慣病になる人が増えています。

está almentando pessoa que 生活習慣病.

原因は、歩かないで車に乗るようになったこと、仕事のストレスが非常に多いこと、カロリーが高いものをよく食べていることです。

Causa é não anda e usar carro, tem bastante estresse do trabalho,está comendo bastante coisas muita caloria.

 

なりました  ⇨ なったこと

多いです   ⇨ 多いこと

食べています ⇨ 食べていること

 

なります⇨ ficar / se tornar 

非常に(ひじょうに)=muito

地域(ちいき)

 

P.9  4 ()

復習

Verbo ます + はじめる começar de fazer alguma coisa.

①tres anos atras,eu começei de estudar japonês. 

三年前に、私は、日本語をべんきょうしますはじめました。

            ↓

三年前に、私は、日本語を 勉強しはじめました。

 

②este ano,eu começei fazer trabalho novo

今年、私は、新しい仕事を し始めました。

 

③este ano,eu começei trabalhar no lugar novo.

今年、私は、新しい場所で はたらきはじめました。

 

 

Verbo ます + おわる  terminar de fazer alguma coisa

①Agora, terminei de comer o almoço.(Carolさん)

今、昼ごはんを食べまし終わりました。

*食べます→食べおわりました。

       ↓

今、昼ごはんを 食べ終わりました。

 ②este ano,eu terminou estudar o basico de japonês.()

今年、私は、日本語の初級を 勉強し終わりました。

 

③Semana passada,eu terminei de fazer a prova de kanji.

 先週、私は、漢字テストをし終わりました。

 

A

①Recentemente muitas pessoas começei de pensar em saude.

最近、多くの人が健康について考え始めました。

 

②Recentemente, começei de vender coisa de saude.

最近健康グッズが売れ始めました。

 

③começei de 

食べ物をよくかんで食べていたら、体重がへり始めました。

 

B

作文を(①書く→書き)終わった人は見せてください。

 それから、パソコンを(②使う→使い)終わったら、必ず電源を切ってください。

 

2

①数年前から、(         )始めました。

数年前=alguns anos atras

数年前から、日本語の中級を 勉強し始めました。

数年前から、英語を おしえ始めました。

数年前から、バレーボールを し始めました。

ensinar = おしえます

 

②(      )終わったら、この棚に戻しておいてください。

使い終わったら、この棚に戻しておいてください。

 

 

Leitula

10/10

Luiz     2:15 

Carol   2:35

10/16

Luiz       1:15

Marcelo   3:09

Cathalina 2:25

10/31

Luiz   0:37

Catharina  0:52

Bea    2:33

Carol    1:18

 

 

Vocabrario

手軽に(てがる)=util / facil de fazer

代表的(だいひょうてき)な=representante

最近(さいきん)=ultimamente/recentemente

利用(りよう)する=つかう= usar

増(ふ)える = almentar

表示(ひょうじ)する = demostrar 

気をつける = tomar cuidado / dar atenção 

 

 

 

【中級1】Playlist teste de kanji

 

動詞 受身形 Verbo forma 「Voz passiva」capitulo 31 ①

 77 Kanji para Basico 6

Kanji para B6  (JLPTN4-N3)

① 台 使 場 ⇨ teste teste 2 

② 電 着 ⇨ teste teste 2

③ 荷 役 ⇨ teste teste 2

④ 画 授 ⇨ teste teste 2

⑤ 業 供 ⇨ teste teste 2

⑥ 風 助 ⇨ teste teste 2

⑦ 持 背 ⇨ teste teste 2

⑧ 乗 若     ⇨ teste teste 2

Prova 1  Teste1 Teste 2

Prova 2 Teste1 Teste 2

Prova 3 Teste1 Teste 2

Plano dessa turma

6月 26 hoje
7月 3 / 10 / 17 / 24 / 31   
 
Dia 3  kanji 2 
Dia 17 gramatica capitulo 31
Dia 31 kanji 3
 
8月 7 / 14 / 21 / 28
Dia 28 gramatica capitulo 32
 
Prova 
Kanji 2 / Kanji 3 
Capitulo 31 / 32
 

Gramatica 

Hoje fizemos

P.21 - 25

 
受身(うけみ)
受(う)ける = receber 
Verbo Forma  うけみ 「voz passiva」 
Grupo 1 
Forma ない +  れる
 
Grupo 2
verbo + られる
 
Grupo 3 
こられる vir  
される fazer 
 
起こされる
おこす ⇨  起こさない ⇨ おこされる (Grupo 1)
 
私 は pessoa に
 
行(おこな)います。=  fazer 
行(い)きます。= ir 
 
もっていきます = levar 
もちます(segurar) + いきます (ir) 
 
もってきます = trazer  
もちます(segurar) + くる (vir) 
 
ふみます =  pisar grupo 1
 
たのみます = pedir 
 
いそがしい = ocupado
 
わるい = ruim
 
はずかしい = vergonha 
 
宿題(しゅくだい)=Dever de casa

P.26 - 30

 

 

【B6】Verbo forma causativa『動詞(使役形)〜せる / させる』まとめ #Aula resumo

 77 Kanji para Basico 6

Kanji para B6  (JLPTN4-N3)

① 台 使 場 ⇨ teste teste 2 

② 電 着 ⇨ teste teste 2

③ 荷 役 ⇨ teste teste 2

④ 画 授 ⇨ teste teste 2

⑤ 業 供 ⇨ teste teste 2

⑥ 風  ⇨ teste teste 2

⑦ 持 背 ⇨ teste teste 2

⑧ 乗 若     ⇨ teste teste 2

Prova 1  Teste1 Teste 2

Prova 2 Teste1 Teste 2

Prova 3 Teste1 Teste 2

 Kanji de Hoje

subitração = 引き算(ひきざん)(matematica)

 5 - 1 = 4

割引(わりびき)disconta 

3割引=disconta 30%

割引はありますか?

 

 

持 segurar

時 hora

侍 samurai 

待 esperar

メリー号

 

王 おう rei

玉 ぎょく 

国 くに

 海賊王 かいぞくおう

元気玉(げんきだま)

四魂の玉 4 almas

さま>さん>くん・ちゃん>なまえ

父上(ちちうえ)

神様(かみさま)

 

変身 へんしん transformar

等価交換の法則

 

進化 しんか evoluir

変人(へんじん)pessoa estranho

恋人(こいびと)namorado

 

大変(たいへん)

 

つきあってください。

王様 

若様=ぼっちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 7つの大罪(たいざい)

無(む)罪(ざい)

 

 

 

 

 Gramatica

Verbo Forma Causativa=動詞 使役(しえき)形

〜せる / させる

usar verbo forma ない é mais facil.

Revisão de verbo forma ない

Forma ます ⇨ Forma ない
Grupo 1
Forma ます Forma ない
i + ます a + ない
Grupo 2
Forma ます Forma ない
ます ない
Grupo 3
Forma ます Forma ない
します しない
きます こない

 

 

Verbo forma 使役(しえき)形
mesma coisa que mudar com forma ない
 
Forma ます ⇨ Forma 使役(しえき)
Grupo 1
Forma ます Forma 使役
i + ます a + せる
Grupo 2
Forma ます Forma 使役
ます させる
Grupo 3
Forma ます Forma 使役
します させる
きます こさせる
 

モーガン大佐は・・・・
 

 

 Resposta de questão