Bonsai Sensei no Nihongo

Aprender japonês com japonês.

中級へいこう Capitulo 3 『最近の子ども』2024

2024.2.19

%=パーセント 

第3課 文法のまとめ

①【Verbo(普通形)】のような【N(名詞)】

f:id:carioca21:20211130065322j:plain

私は、ワンピースのような漫画(まんが)が好きです。

私は、黒執事のようなマンガが好きです。

私は、サスペンスのようなマンガが好きです。

私のおばあちゃんがつくっていたような寿司(すし)をつくりたい。

私は、写真家(しゃしんか)がとったような写真がとりたいです。

②【N(名詞)】ばかり、【Verbo Forma て】 + ばかりいる

彼は、アニメを見ている。

彼は、アニメを見てばかりいる。

 
③【N(名詞)】をほしがる、【Verbo Forma ます】たがる、【Verbo Forma ます】たがらない

子供の時、あなたは、ゲームをほしがりました。

ゲームをしたがる。

宿題(しゅくだい)をしたがらない。

f:id:carioca21:20210907093133j:plain

ナルトは、火影(ほかげ)になりたがっていました。(Forma て)

 

④つい【Verbo Forma て】しまう

してはいけないことを無意識にしてしまう。後悔。

ついゲームをしてしまう。

f:id:carioca21:20211027191037j:plain

ダイエットをしているのに、ついラーメンを食べてしまった。

ついカードをつかってしまう。

 

 

⑤〜のは【Verbo(普通形)】からだ

理由を言う時に使う。

f:id:carioca21:20210921073710j:plain

勉強(べんきょう)するのは、テストがあるからだ。

 

⑥【Verbo(普通形)】のようだ ・【Verbo(普通形)】のように(Verbo/adjetivo/substantivo)

他のものに例える時に使う。

f:id:carioca21:20211130064757j:plain

ナミのような女の子が好きです。

Execicios

P.30 

1) Forma ます➡︎ Forma infinitivo

①山田さんが持っているようながばんがほしいです。

②子どもの時、大人が読むような本を読みたかったです。

③子どもでもわかるようなことばで説明してください。

④昨日あなたが貸してくれたような漢字の本が欲しいです。

 

2) 

①この会社で働いているのは、若い人ばかりです。

②あの人が着ているのは、ブランドの服(ふく)ばかりです。

③大島さんは、学校が嫌いで、休んでばかりいます。

④石川さんは、忘れ物をしてばかりいます。

⑤高山さんは会議中、寝てばかりいます。

Forma て 【ばかり】 います

して 【ばかり】 います

 

Execicios

P.27

A

1 最近の(調査)によると、携帯電話を持っている子どもが増えています。

2 自分(専用)のパソコンやタブレットを持っています。

3 どんな(親)も子どもを大切に思っている。

4 あの人はいつも(ブランド)のバッグを持っている。

 

B

1 子どもの数が(年々)減っています。

2 甘い物が好きなので、お菓子売り場に行くと、(つい)買ってしまう。

3 (どうして)子どもの数が減っているのでしょうか。

4 これは(高価な)物だが、買いたい。

 

P.31 

①Aさんは、新しいゲームを欲しがります。

②Bさんは、謝りたがりません。

③Cさんは、サボりたがります。

④Dさんは、無理をしたがらない。

⑤Eさんは、いつも早く帰りたがります。

 

P.32

①テレビでアニメが始まるとつい終わりまで(見て)しまう。

②ゲームをし始めると、宿題を忘れて、つい(続けて)しまう。

③久しぶりに国の友達にあった。楽しくて、つい(飲みすぎて)しまった。

ressaca = (二日酔い)ふつかよい

 

P.33

①彼が病気になったのは、働きすぎたからです。

②彼女が会社をやめたのは、来月中国に留学するからです。

③ここが住みやすいのは、近くにいろいろな店があるからです。

④この時間の電車が嫌なのは、こんでいるからです。

 

P.34

1)

①今日は寒くて、冬のようです。

②原田さんは計算が速くて、コンピュータのようです。

③山本さんの家は大きくて、お城のようです。

④この部屋は綺麗に片付けられていて、ホテルの部屋のようです。

携帯

2)

①彼は日本人のように話せます。

②彼女はいつも子どものような服を着ています。

③山田さんの奥さんは歌手のように歌います。

 

3)

①宿題が山のようにある

②ずっと歩いたので、疲れて足が棒のようだ。

③赤ちゃんのては小さくて紅葉のようだ。

④あの人は怒ると、鬼のようだ。

⑤木村さんは、ほっぺたはりんごのように赤い。

 

P.36

1 専用

2 調査

3 つい

4 年々

5 どれも/が

6 寝て

7 欲しがります

8 嫌な

9 ように

 

Palavra que apareceu hoje 

ずーーっと

困っている(com problema / dificuldade )

労働(ろうどう)時間が長いことです。

満員(まんいん) 人がたくさんです。

満員電車に乗る。

服が高かったことです。

嬉しかったことは、スネークカフェへ行ったことです。

増加(ぞうか)

増える(ふ)

増やす(ふ)

女性専用車両(じょせいせんようしゃりょう)

高価(こうか)

年々(ねんねん)ano e ano

 

第3課の単語

第3課 最近の子ども
出てきた言葉 ポルトガル語 英語
最近(さいきん) Recentemente Recently
携帯電話(けいたいでんわ) Telemóveis Cell phones
スマートホン(スマホ Smartphones Smartphones
調査(ちょうさ) Inquéritos/pesquisa Surveys/research
小学生(しょうがくせい) Estudantes do ensino primário Elementary school students
%(パーセント) Percentagem Percentage
中学生(ちゅうがくせい) Estudantes do ensino médio High school students
専用(せんよう) Exclusivo Dedicated
タブレット Tablet Tablet
大人(おとな) Adultos Adults
ブランド Marca Brand
見かける(みかける) Visto em Seen on
これら estes these
[お金が〜]かかる gastar (dinheiro) spend (money)
高価な(こうかな) Caro Expensive
親(おや) Pais Parents
数(かず) Número Number
年々(ねんねん Ano após ano Year on year
減る(へる) Diminuir. Decrease
王様(おうさま) Rei King
自分(じぶん) Autónomo Autonomous
割合(わりあい) Proporção Proportion
働く(はたらく) Trabalho Homework
宿題(しゅくだい) dever de casa homework
     

 

 

最近、携帯電話やスマートホンで話している子どもをよく見ませんか。
Você vê muitas crianças falando em telefones celulares e smartphones hoje em dia?
ある調査によると、小学生の36.6%、中学生の51.9%が携帯電話・スマホを持っているそうです。
De acordo com uma pesquisa, 36,6% das crianças do ensino fundamental e 51,9% das crianças do ensino médio têm um telefone celular ou smartphone.
また自分専用のパソコンやタブレットを持っている子どもも多いです。
Muitas crianças também têm seu próprio computador pessoal ou tablet.
町で大人が着るようなブランドの服を着ている子どもを見かけたこともあるでしょう。
Você pode ter visto crianças na cidade usando roupas de marca que os adultos usariam.
これらはどれもお金がかかる物ばかりです。
Todas essas coisas custam muito dinheiro.
どうして子供達がこんなに高価なものを持っているのでしょうか。
Por que as crianças têm coisas tão caras?
それは、子どもが欲しがるものを親がつい買ってしまうからかもしれません。
Pode ser porque os pais acabam comprando coisas que os filhos querem.
子どもの数が年々減っていて、王様のような子どもが増えています。
O número de crianças está diminuindo a cada ano , e alumentando crianças mimadas.

 

 

 

 

本日もありがとうございました。

また来週!!